2025/11/24(月)
不動産を売りたくても売れない、、、その理由は?
こんにちは!!旭川不動産売却専門店カウイエの工藤です!!
旭川は1日で雪が積もったと思えばすぐ溶けて、が繰り返されておりますが間もなく根雪になりそうな気もしてます。。
雪道の運転は皆さん気をつけてください!
さて今回ですが、不動産が売れない原因に関して書かせて頂きます!
不動産を売るために売却に出しているが、売れずに月日が経ち、途方に暮れている方も多いでしょう。
家が売れない状態が長引くと、ストレスも溜まりますよね。
そこで今回は、家が売れない原因とその対処法について解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
●不動産が売れない原因は。。?
ここでは、家が売れない原因について3つ解説します。
まず1つ目は、売却価格が高いことです。
家の購入希望者は、相場と比較した際に高いと感じたら検討から除外してしまいます。
相場よりも高いことがないように、相場を考慮した金額設定が重要になります。
適正な金額になっていないことが売れない原因と言えるでしょう。
2つ目は、物件自体に問題があることです。
物件の価格とは別に売却しにくい物件は存在します。
それは、事故物件や市街化調整区域内にある物件などです。
事故物件は、過去に殺人事件や事故があり、心理的な面で住み心地の良さを欠く物件になります。
報道されたことがある場合は、買い手がつかなくなるでしょう。
数年間売れずに残ってしまう物件もあるため価格の問題とは言えないでしょう。
市街化調整区域内にある物件は、建物を建てるために許可が必要な区域になります。
再建築できない物件である場合は、価値がないため売れにくいでしょう。
3つ目は、立地条件が悪いことです。
購入希望者は優先的に生活しやすい快適な環境を求めます。
そのため、立地条件が悪いと不利になるでしょう。
自分で立地条件を改善することは難しいため、売却する際には不動産会社と交渉をしていくことが重要でしょう。

●不動産を売るためには??
家が売れるために留意しておきたいコツを2つ解説します。
★信頼できる不動産業者を探すこと
初めて不動産を売却するという大きな決断をする方なら疑問や不安が出てくるでしょう。
そんなときに、担当の方がどれだけ親身に疑問に答えてくれるスタンス、人間性を持っているかは非常に重要です。
要はビジネスマン以前に「人」として信頼できるかという点を確認しましょう。
★情報収集をすること
競合物件の情報収集をすることは大切です。
価格相場を把握して、売り出し物件の優位性を確認するようにしましょう。
不動産の査定はコチラからどうぞ!
今なら査定+来場でクオカードプレゼント中です♪