空き屋を売る?貸す?|不動産売却コラム|旭川・札幌の不動産売却・買取・査定なら不動産売却専門店カウイエにお任せください!中古一戸建て・マンション・土地の即日無料査定・即金買取を行っています!

0120-50-3215

営業時間9:30-17:30(火・水曜定休)

不動産価格の無料査定 売却査定はこちら
無料でプレゼント! 資料請求はこちら

COLUMN 不動産売却コラム

2025/10/06(月)

空き屋を売る?貸す?

こんにちは!旭川不動産売却専門店カウイエの鈴木です!

今回は空き屋物件の賃貸か売却どちらがいいのかのお話です!
空き屋を賃貸に出したほうがいいケースと、売却したほうがいいケース両方解説します!

【賃貸に出した方がいいケース】
 住宅ローンの債務が残っておらず、不動産賃貸経営に対して強い興味があり、将来その家に自分で住む予定が全くない場合

〇メリット

・家賃収入が入る
・将来的に自分で住むなどの活用が可能
・人が住むので劣化防止になる

〇デメリット

・賃貸管理(修繕費・設備費)の手間、入居者トラブルなどの責任が発生する
・住宅ローンが残っている場合許可なく賃貸にすると契約違反に
・初期費用がかかる
 →築年数が古いと借り手がつくようにリフォームが必要になる可能性も

 

【売却したほうがいいケース】
 将来的に自分で住んだり利活用を考えたりすることはない、賃貸に出して物件管理や賃借人の対応をするのは苦痛に感じる、あるいはすぐにまとまった資金が必要など

〇メリット
・まとまった金額が入る
・維持管理にかかるお金、手間がかからない

〇デメリット
・売却に時間がかかる場合がある

 

賃貸と売却どちらが良いかは人それぞれだと思いますが、実際には築古となった空き家はそのままでは借り手が現れにくいですし、煩わしい責任を負ってまで賃貸に出すのは避ける人が多いようです。
相続物件や空き屋物件は築浅物件と違って売却に時間がかかる可能性もあるため、
空き家を探している顧客層を多く抱え、取引をまとめてきた実績が多い不動産会社に仲介を依頼する。
リフォーム・リノベーションも行っている不動産会社に仲介を依頼する
などがスムーズな売却に繋がります!

まずはご相談からでも気軽にご連絡お待ちしております!

不動産の査定はコチラからどうぞ!
今なら査定+来場でクオカードプレゼント中です♪

その他の記事を見る